東京日記

東京の気になったものについて書いてます。『東京写真10選』全100編公開中

東京写真10選その31(新小岩編)

こんばんは一流です。先週はまとめ記事ということで一回お休みしてしまいましたので気を取り直してまた街歩きを続けていきます。今回はあの新小岩周辺をご紹介します。

 

 

 

 

前回の記事でまだ訪れていない区の一つとして紹介されてしまった葛飾区から新小岩の街が登場です。総武線の通る新小岩駅は葛飾区の最南端にある駅として江戸川区からの玄関口の役割を果たしています。数年前からある事が原因で話題に上ることが多い同駅ですが、その話は後述することにします。

またいつもの更新ではメインの駅とサブの駅みたいな感じで二駅分紹介する習慣みたいなのがありましたが、新小岩駅の周辺には歩いてすぐ辿り着けるような駅がないので一駅だけでのご紹介です。やったね。そんな新小岩で見つけた10枚の写真をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

1.

 

f:id:icchiryu:20180421225156j:plain

 

まずは駅前の商店街ルミエールが登場です。

全長420mの長さを誇る新小岩イチの商店街です。新小岩駅が葛飾区の最南端にあることからここを出る頃には江戸川区に突入しているという区を跨いでいる商店街になります。140ものお店があるらしく大体の日用品はここで揃いそうですね。下町らしい昔ながらのお店も何件も見かけました。ちなみにルミエールとはフランス語で光を指す言葉で、下町らしからぬオシャレな名前でした...というと失礼でしょうか。

 

 

 

 

 

 

2.

 

f:id:icchiryu:20180421231546j:plain

 

駅前からもう一つ商業施設をご紹介です。

このクッターナは居酒屋やファーストフード店などが入る飲食店メインの商業施設です。これですよこの名前。これくらいおじさんが考えた感のあるネーミングセンスがやはりこういう街にはよく似合います。中にどういう店があるのかが一目で分かる名前って意外と大事なことだと感じました。

 

 

 

 

 

 

3.

 

f:id:icchiryu:20180421232350j:plain

 

振り込め詐欺対策のチラシがありました。

残念ながら23区内でも治安が良いとは言えない地域である葛飾区。振り込め詐欺等の被害も多いようで警察も葛飾区の頭文字を使って防犯の意識を高めていました。「か」「つ」「し」「か」まではまだいいんですが、最後の「ない」ってどこからきた文字なんでしょうか? 「葛飾(区)内」ということ? それともまさか葛飾は関係なくて「(犯罪に)勝つしかない」の頭文字だったりします?とか色々深読みしてしまいました。いずれにしても皆さんもこの標語を覚えて詐欺の被害には気をつけましょう。

 

 

 

 

 

4.

 

f:id:icchiryu:20180421233216j:plain

 

まだまだいきます防犯標語シリーズ。

地域の掲示板に防犯意識を高める五・七・五の標語が3つも連続で並んでいます。すごい掲示板の使い方だなこれ。左の「閉めたはず〜」と右の「今一度!!〜」なんてほぼ同じ意味のことを言っているようにも見えますがどれだけ空き巣の被害が多いのでしょうか。しかも3つの標語の右側には「子供を犯罪から守る街」110番通報モデル地区」の表示まであります。掲示板にある文章が全て防犯用という意識の高さです。新小岩の街の雰囲気がひしひしと肌に伝わってきました。

 

 

 

 

 

5.

 

f:id:icchiryu:20180421233826j:plain

 

まだまだ止まらねえぞ標語シリーズ。

これは駅の南口と北口を繋ぐ連絡通路にあった看板です。自転車で通るには狭い道のため降りて押して歩くことが推奨されているのですが、素直に「押して歩きましょう」と書くのではなく感謝を伝え良心に訴えかける作戦に出てきたようです。五・七・五の後に字余りを起こしてまで感謝を伝える詠み人通行人からは、自転車での通行を本当に控えてほしい思いがひしひしと肌に伝わってきます。道行く人たちは誰もこの看板に見向きもしていなかったのが少し残念です。

 

 

 

 

 

 

6.

 

f:id:icchiryu:20180421234412j:plain

 

これで標語シリーズは最後にしようと思います。

「人も車も信号守れとついにストレートに法律遵守を勧めてくる看板を見つけてしまいました。言っていることは当たり前のことなのですが、それゆえにインパクトがあります。この調子だと「物を盗むな」とか「人を刺すな」みたいな看板が出てきてもおかしくありません。散策しながら身の引き締まる思いになったのは初めてのことでした。

この調子で進めると新小岩のマイナスプロモーションでしかありませんので次からは切り替えていきます。

 

 

 

 

7.

 

f:id:icchiryu:20180428130454j:plain

 

スカイデッキを見つけました。

スカイデッキたつみという新小岩駅北口に続く連絡通路のようです。スカイデッキというほどの高さでもない気がしますが、雨に濡れずスムーズに移動できる通路として利便性が高いようですね。通路内にはモンチッチの装飾があらゆるところに施されていました。調べるとモンチッチは葛飾区で誕生したキャラクターのようです。そういえばいつかモヤさまでもさまぁ〜ずが製造会社に訪れていたところを見た気がします。エスカレーターの手すりにもモンチッチがびっしり描かれているのでモンチッチファンの方は足を運んでみましょう。

 

 

 

 

 

8.

 

f:id:icchiryu:20180428131527j:plain

 

竜を見つけました。

この一帯のあらゆるところに配置されている竜なのかタツノオトシゴなのかよくわからんオブジェです。ここは西井堀せせらぎパークという親水公園です。道と道の間にある全長500mほどの細長い公園ですが、その途中途中にこの竜やピラミッド型のオブジェなどデザイン性の高い装飾が散りばめられています。が、解説などが全くなく、公園の名前で調べてもほとんど情報が出てこないためテーマがよくわからないのが残念です。人通りも少ないためなんだか不思議な気持ちになれる公園でした。

 

 

 

 

 

9.

 

f:id:icchiryu:20180428132608j:plain

 

天然温泉古代の湯にきました。

時代を感じさせる馬鹿でかいネオンの看板の先にあるのは都内でも屈指の規模の日帰り入浴施設、古代の湯です。温泉はもちろん、漫画、ゲームセンターをはじめとする娯楽や休憩室などが充実しており一日中ゆっくりくつろげる施設となっています。看板にもありますが敷地の奥側がゴルフの打ちっ放し施設と自動車学校となっており、駐車場を併用しているようですね。ゴルフ終わりや教習終わりでそのまま温泉に入るなんて利用者の方も多そうですね。

 

 

 

 

 

 

10.

 

f:id:icchiryu:20180428133556j:plain

 

最後になってしまいましたが新小岩駅の紹介をしましょう。

新小岩駅といえば人身事故の話題を避けて通ることはできません。新小岩駅周辺は線路がほぼ直線であり、特急列車が猛スピードで走り抜けることでもともと有名でした。そんな中2011年に起きた凄惨な人身事故が大きなニュースとなったことがきっかけでその後人身事故が多発するようになってしまいました。そこで葛飾区とJRは新小岩駅内部に様々な対策を施しました。写真にあるのは自然の風景や小動物などのスライドショーを映し出しリラックス効果を狙うパネルです。他にもホームの屋根の一部を青い半透明状にすることで精神を安定させる青い光を降らせる工夫なども取られており、他の駅との雰囲気の違いを感じます。実際に事故率は低下しておりホームドアの設置も近づいているとのことですので、この駅のイメージがいつか変わることを期待しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

ということで葛飾区から新小岩をお送りしました。

次も下町に行くつもりです。

 

 

 

おわり