東京日記

東京の気になったものについて書いてます。『東京写真10選』全100編公開中

東京写真10選その35(練馬・豊島園編)

こんばんは一流でございます。月曜21時です。本日も東京の街を写真10枚でご紹介する東京写真10選のお時間がやってきました。今日は練馬の街を練り歩きました。

 

 

 

 

23区のうち未踏覇となっていた区を潰すことを意識して最近散歩しています。今回はのび太の家があることでもお馴染み、練馬区が初登場です。練馬区って代表的な街がピンと来なかったのでとりあえず区の名前が付く駅を歩いてみました。

練馬駅といえば西武線都営大江戸線が乗り入れる練馬区の要の駅のひとつです。西武線内では利用者数第4位、大江戸線内でも第6位を誇り、伊達に区の名前を冠してはいないようです。そして西武線大江戸線共に練馬駅の隣にあるのがみなさんご存知としまえんの最寄駅である豊島園駅です。練馬駅から徒歩圏内にあることからとしまえんや周辺施設の利用者がほとんどですが、いざ歩いてみると他にも色々と面白いものを見つけました。練馬を練り歩いて見つけた珠玉の10枚をご覧ください。

 

 

 

 

1.

 

f:id:icchiryu:20180612234054j:plain

 

まずは練馬駅前の複合施設からご案内です。

駅前にありがちな商業施設ですが、Coconeriという名前が気になって写真を撮ってしまいました。聞きなれないココネリという名前はどこかの国の言葉かと思いきや「ここから始まる馬の新生活」というダジャレ的なやつでした。新小岩編でもありましたが駅前の施設ってそういうの多いですね。上半分は産業プラザや病院になっており、利便性の高い施設となっているようです。

 

 

 

 

 

2.

 

f:id:icchiryu:20180612235451j:plain

 

そんなCoconeriがある駅前広場にあるピラミッドです。

なんのためにあるのかよくわからないオブジェだなと思いよく見てみたら上の部分に時計が付いてました。色合いが同じなので写真でも少しわかりづらいです。実はこれイルミネーションらしく夜は中身が鮮やかに光るそうです。でも時計は光らないので影になってますます見づらくなってしまうそうです。結局時計が見づらい時計台でした。

 

 

 

 

 

3.

 

f:id:icchiryu:20180613000127j:plain

 

みんなが好きそうなやつを見つけました。

『カーズの目をコラージュされているトラック』『紅茶のペットボトルを持たされているアンパンマンの紙がガチガチに貼られていました。なにこれ暗号?

子供向けの何かっぽいですが、周囲にそれらしき施設はありませんでした...。練馬の謎が深まります。

 

 

 

 

 

 

4.

 

f:id:icchiryu:20180613004719j:plain

 

練馬区立平成つつじ公園にやってきました。

練馬文化センターの前に広がる公園でバドミントンなどをしている人の姿も見られました。そこでまた気になる看板を見つけました。『公園内犬入れ禁止!』と書いてあります。個人的に微妙にツボに入ってしまったのですが、公園に犬を連れて行くことを『犬入れ(いぬいれ)』って言います?「犬連れ込み禁止」とか「犬の散歩禁止」とかじゃないんですね。みなさんも禁止の公園では気をつけましょう。『犬入れ』。

 

 

 

 

 

5.

 

f:id:icchiryu:20180613014431j:plain

 

森の中のガールズバーという店を見つけました。

日本初!とありますが、そもそもそういうジャンル自体が無いので当たり前といえば当たり前な気もします。調べてもあんまり内装の写真が出てこないので森の中というのがどんな状態を指すのかわかりませんでした。木とかが生い茂っているのでしょうか。誰か行く機会があれば教えてください。

 

 

 

 

 

 

6.

 

f:id:icchiryu:20180613221648j:plain

 

豊島園駅に来ました。

練馬駅西武線大江戸線の両方が通っていますが、豊島園駅は少し異なります。写真は西武線豊島園駅ですが、看板にあるように70m離れたところに大江戸線豊島園駅があります。乗り換え駅というわけでもなく、それぞれ独立した同名の駅という扱いとなっています。西武線は本駅が西武豊島線の終点駅であるためこの駅で乗り換えなければいけない状況には基本的にはならず、隣の練馬駅大江戸線に乗り換えるのが一般的です。ちなみに西武豊島線は練馬駅豊島園駅の2駅だけを結ぶ短い路線です。この駅に行く予定のある方はせっかくなので豊島線の方を使ってみるのもいいかもしれません。

 

 

 

 

7.

 

f:id:icchiryu:20180613222936j:plain

 

というわけでとしまえんをご紹介します。

名前に反して練馬区にある老舗遊園地がこちらです。なんと室町時代にはこの土地には練馬城というお城があったそうで、城が攻め落とされた後はしばらく自然が広がっているだけの状態でした。その後明治時代に個人の静養地として買収された後は景勝地として様々な会社が代わる代わる運営を行っており、現在は株式会社豊島園が運営しています。世界初の流れるプールがあったり日本初の大型のウォータースライダーがあったり日本最古のメリーゴーラウンドがあったりと、歴史的に見ても非常に価値の高い施設が充実しており、いまだに多くの子供を虜にしています。

 

 

 

 

 

 

8.

 

f:id:icchiryu:20180613224656j:plain

 

豊島園駅の魅力はとしまえんだけではありません。

2004年7月に開業したユナイテッド・シネマとしまえんIMAXや4DXが楽しめる大型映画館となっています。ユナイテッド・シネマは都内1号店をここ豊島園にオープンさせています。初出店の場所が豊島園ってなかなか玄人好みのチョイスですね。その後都内では豊洲とお台場にもオープンしており現在3店舗となっていますが、新宿周辺などからだと一番交通の便がいいのはこの豊島園であるため映画目当てにこの駅を訪れる人も多いようです。

 

 

 

 

 

 

 

9.

 

f:id:icchiryu:20180613230655j:plain

 

そんなユナイテッド・シネマとしまえんの向かいにすごい道があります。

田島山十一ヶ寺と呼ばれるこの場所はその名の通り道の左右に11ものお寺が立ち並んでいます。全て浄土宗のお寺で誓願寺というお寺を本体とした塔頭(たっちゅう)と呼ばれる寺院の集まりとなっています。塔頭という言葉を初めて聞いたのですが、平たくいうと本体のお寺に付随する小さなお寺や塔などを指すようです。この田島山十一ヶ寺は本体の誓願寺が移転してしまい塔頭だけが残された寺院群となっています。元は浅草にあったそうですが、関東大震災に伴う区画整理によってこの地に移されたのだとか。これだけの数のお寺が一気に移転するというのも今ではなかなか考えづらい話ですね。現在では練馬の地でその歴史を伝えています。

 

 

 

 

 

 

10.

 

f:id:icchiryu:20180615223459j:plain

 

最後もお寺で締めましょう。

あまり神社仏閣に詳しくない私ですが、このお寺は一目見ただけですぐにピンとくるものがありました。この独特のインド様式の建築、どこかで見覚えがあるなと思い調べてみるとやはり築地本願寺を模して作られたお寺ということがわかりました。ここは信行寺という浄土真宗のお寺です。いつか築地を歩いた時に本家である本願寺の方もご紹介したいと思いますが、日本ではこのようなインド建築式のお寺は極めて珍しいので、見かけたら本願寺に関連するお寺の可能性が高いです。

 

 

 

 

 

 

 

ということで練馬ととしまえんをご紹介いたしました。

次は日本でもっとも男と女の欲望が渦巻く街に訪れます...。お楽しみに。

 

 

 

 

 

おわり