東京日記

東京の気になったものについて書いてます。『東京写真10選』全100編公開中

東京写真10選その27(自由が丘・奥沢編)

こんばんは一流です。月曜21時は東京写真10選のお時間です。本日はおしゃれタウン自由が丘周辺をご案内していきます。見てね。

 

 

 

 

 

自由が丘といえば『オシャレなカフェ』、『話題のスイーツ』などの枕詞として知られる目黒区のオシャレタウン。東急東横線大井町線が乗り入れ、商業施設なども充実しており休日などは特に賑わいを見せています。自由が丘というイケてる地名はなんと自由が丘学園という学校名から取られているのだとか。学校の名前が地名になるというかなり珍しいパターンですね。今回は自由が丘駅から徒歩圏内の東急目黒線奥沢駅と一緒にこの周辺の気になったものを写真10名でご紹介していきます。

 

 

 

 

 

1.

 

f:id:icchiryu:20180325220206j:plain

 

まずは駅の目の前にある自由が丘デパートからご紹介です。

1953年に創業された老舗のデパートですが、いわゆる一般的なデパートのイメージとはかなりかけ離れた姿をしています。1F部分を入り口から出口まで貫く細い道が一本通っており、その左右に個人経営の店舗がぎゅうぎゅうに詰まっています。婦人服やブティック、呉服店などオジさまやオバさま向けのお店が中心です。終戦直後の闇市にあった様々な店舗を集約させた歴史があるらしく、華やかな現在の自由が丘の街並みとは全く違うノスタルジーな世界が広がっています。

 

 

 

 

2.

 

f:id:icchiryu:20180325222727j:plain

 

小道に鳥居を見つけました。

豊川稲荷大明神」と書かれています。が、奥は参道という訳ではなく普通の道が続いています。肝心の本殿が見当たらず鳥居だけが残されているような状態です。この神社に関しては調べてもなかなかハッキリした情報が出てこずモヤモヤしてます。2008年くらいまでは小さな祠が本殿としてこの先にあったようなんですが、今はどこかへ行ったしまったらしいです。(神社の本殿がどこかへ行ってしまうってなに?)

ちなみに豊川稲荷は愛知県の豊川市にある同名の寺院が本社のお寺で、いなり寿司の発祥の地と言われているところですね。お寺なのに鳥居があることも特徴です。1958年頃まではこの自由が丘の分社でもお祭りが行われていたようです。本殿どこ行ったんだマジで。

 

 

 

 

3.

 

f:id:icchiryu:20180325225406j:plain

 

自由が丘の遊歩道です。

オシャレな店に挟まれた遊歩道にベンチが大量に設置されています。たまたま写真を撮った時は誰もいなかったので寂れてるみたいに見えますが、周囲のお店で買い物をした若者たちがここでスイーツを食べながら一休み、なんて光景がよく見られる優雅な道路です。初めて自由が丘に来た時はこの道路を見てこれがオシャレな街ってやつかと感じたことを覚えています。でも今改めて見ると向かいのベンチとの距離感が微妙に近くて目が合いそうだなとか色々考えていましました。

 

 

 

 

4.

 

f:id:icchiryu:20180326233410j:plain

 

すごい店がありました。

1Fのウィンドウにはド派手なカーテンに囲まれたセサミストリートのキャラクターが勢揃いです。2Fにはベティちゃんがミロのビーナス2体と共に鎮座していますが広告や看板が無くなんのお店か全くわかりません。調べるのに苦労しましたが、ここはおしゃれさろんミナミという理髪店のようです。セサミストリートやベティちゃんに特に関係がある訳でなく、とにかく派手な店頭を目指しているようでしょっちゅうウィンドウの中身が変わっているみたいです。このサロンの店員は全て女性で、散髪だけではなく全身のエステコースなども用意されているという興味深いお店です。評判はよく休日は混み合っているようです。みなさん穴場をよく知ってらっしゃいますね。

 

 

 

 

 

5.

 

f:id:icchiryu:20180327001035j:plain

 

鋭利な建物です。

サーカス自由ヶ丘というビルのようです。名前も見た目も目立ちますが、ビルの中はほぼメガネドラッグで自由が丘らしさはあんまりありません。駅近で立地も良く、遠くからでも一目でわかる建物の割には勿体無い気もします。が、自由が丘がオシャレな街として進化を遂げたのは割と最近の話なので、少し昔に建てられたビルでは中身が普通のチェーン店なんてことがまだまだ残されているということですね。ビルがトンガっている理由はよくわかりませんが...。

 

 

 

 

6.

 

f:id:icchiryu:20180327224806j:plain

 

目立つ建物といえばこんなのも見つけました。

永沢くんみたいなビルが写真中央に見えます。これも遠くからでもすぐわかる建物ですね。近くまで行って調べて見るとこれはソフィアビルという建物でした。最上階に日本フィトセラピー協会という協会が入り、他の全てのフロアもその関連の施設が入っています。フィトセラピーという言葉は初めて聞いたのですが、植物の力を使う自然療法のセラピーのことをそう呼ぶようです。アロマやハーブなどを利用した様々な療法があるようです。自由が丘には知らない世界がたくさんありますね。

 

 

 

 

7.

 

f:id:icchiryu:20180327225909j:plain

 

イヤッッホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

8.

 

f:id:icchiryu:20180327230018j:plain

 

おもちゃの病院を見つけました。

自由が丘の商店街の中にあるマミーというおもちゃ屋に貼っておあったチラシです。月一回の開院時には1人最大10点までのおもちゃを無料で直してくれるというとても良心的なお店です。小さいおもちゃ屋はたまに街で見かけますが、無料で10点ものおもちゃを直してくれるお店は初めて見ました。自由が丘周辺は住宅地も多いですから駅周辺のお店にも地元の子供達が結構訪れることがあるのかもしれません。マミーはそんな子供達の強い味方ですね。

 

 

 

 

 

9.

 

f:id:icchiryu:20180327230936j:plain

 

格安きっぷの自販機です。

金券ショップなどで切符が安く売られているのはよく見る光景ですが、自販機で売ってるタイプは初めて見ました。近くに金券ショップがあるわけではなく、飲み物の自動販売機と同じように独立して機能しているようです。調べてみると設置し置いておくだけで利益が出る副業としての使い方ができるのだとか。自由が丘に設置できるほどの財力があるならこんな副業しなくても十分やっていけそうな気もしますが...。ちなみに気になる切符の内容は、東急線からメトロに繋がる方向で最大数十円ほど安く買えるようなのでうまく使えば結構お得かもしれません。

 

 

 

 

 

 

10.

 

f:id:icchiryu:20180327232614j:plain

 

最後は奥沢駅前のサンケイプラザで締めます。

なかなか訪れる機会がないかもしれませんが、奥沢駅の駅前には非常に味のある建物が立っていました。サンケイプラザという可愛らしい外観のこの建物。中はいろんなお店が入るショッピングフロアや区民センター、図書館など地域の方に役立つ施設が詰まっています。一見すると小さい建物に見えますが、横方向にながーい建物となっており奥がずっと続いています。横から見るとなんだか騙された感じがして面白いです。駅前の噴水広場と相まって穏やかな気持ちになれる場所なので機会があればぜひ訪れて見てください。

 

 

 

 

 

ということで自由が丘・奥沢編をお届けしました。オシャレなもの何も紹介できませんでした。

 

 

 

次回はまた学生街に行っちゃいます。お楽しみに。

 

 

 

おわり